1. HOME
  2. マスクフィットテストについて|測…

塗料ブログ

マスクフィットテストについて|測定方法や費用を紹介 

「マスクフィットテストの実施が義務になると聞いたけれど、どうすればよいのかわからない…。」とお悩みではありませんか?

健康被害を引き起こす可能性がある溶接ヒュームから作業者の安全を守るため、2023年4月からマスクフィットテストが義務化されます

正しく実施しないと、労働基準監督署から指導が入り、罰則を受ける可能性もあるので注意が必要です。

このページではマスクフィットテストについて測定方法や実施するための費用をまとめています。詳しく知りたい方は必見です。

 

マスクフィットテストとは?

特定化学物質障害予防規則(特化則)が法改正されて、アーク溶接作業中に発生する溶接ヒュームが特定化学物質に指定されました。

法改正に伴い、作業者の安全確保のために「マスクを正しく装着できているか」確認することが義務化されます

確認するための方法がマスクフィットテストです。

  • 対象者:アーク溶接作業を行うすべての作業者
  • テスト頻度:1年に1回
  • 書類保管:3年間の保管が義務

マスクフィットテストは作業者一人ひとりの顔のかたちに合わせて行います。

体重の増減や顔のかたちが変わる可能性があるため、1年に1回のペースで実施しなければなりません。

作業者の健康を守るためにも、アーク溶接を行う事業者は溶接ヒュームの測定と合わせて確実に実施するようにしましょう。

 

マスクフィットテストの種類

マスクフィットテストには大きく以下の2種類があります。

  • 定量的フィットテスト
  • 定性的フィットテスト

ちなみにミドリ商会では定量的フィットテストを実施しています。それぞれのテスト方法を簡単に確認しておきましょう。

定量的フィットテスト

上の写真のような計測装置を使ってマスク内外の粒子数を計測するのが、定量的フィットテストです。

マスク内外の粒子数を比較することで、マスクが顔面に密着できているかどうかを確認します

合格の基準は以下のとおりです。

  • 半面マスクの場合:1/100で合格
  • 全面マスクの場合:1/500で合格

マスクの外側の粒子数を100としたときに、内側の粒子数が1未満になっていれば合格です。

仮にマスク内側の粒子数が1以上になっていれば、マスクのサイズが合っていない、紐の調整ができていないなど不具合があるということになります。

定量的フィットテストは粒子数という客観的材料で把握するため、信ぴょう性が高いテスト方法です。

定性的フィットテスト

マスクをした作業者にフードを被せて、フード内に甘い味の水を噴霧するのが定性的フィットテストです。

作業者が甘い味を感じるかどうかでマスクがフィットしているかどうかを判定します

定性的フィットテストはいわゆる〇✕試験です。

作業者が甘みを感じなければ〇という主観的なテストのため、定量的フィットテストと比べると信ぴょう性は下がります

 

マスクフィットテストを実施する際の費用

マスクフィットテストは作業者の安全に関わる重要なテストです。

そのため、ミドリ商会では専門的な知識を持つ技師によるテストをおすすめしています。専門技師による実施費用のイメージは以下のとおりです。

  • 技師派遣費用:最初の1時間 32,000円
  • フィットテスト測定費用:3,500円/人
  • 交通費は別途

正確な金額を知りたい方は、以下の情報と共にミドリ商会までお問い合わせください。

– 溶接作業者の人数
– マスクのメーカー名
– マスクの型式や商品名

■大垣市に出張して作業者4人のフィットテストを行う場合

作業時間:1時間(1人あたり15分かかることを想定)

技師派遣費用:32,000円 

フィットテスト測定費用:3,500円×4名=14,000円

交通費:5,000円

合計:51,000円

 

マスクフィットテスト当日の流れ

実際にマスクフィットテストを行う場合、当日の流れは以下のとおりです。

  1. 準備(2分):マスクにプローブやチューブを接続して、測定者に装着してもらう

  2. 諸注意の説明(1分):測定技師がフィットテストの説明を行う

  3. フィットテスト実施(10分):7つの動作をしてもらいながら、測定を行う

測定中は、

①通常の呼吸→②深呼吸→③頭を左右に回す→④頭を上下に動かす→⑤発声(100から逆に数える)→⑥前屈→⑦通常の呼吸

と7つの動作をしてもらいながら、マスクがフィットしているかどうか測定します。

フィットテスト中はマスクの調整ができないので注意が必要です。

またヒゲが生えている作業者の方はフィットテストの判定に影響が出るため、当日はヒゲを剃って臨むようにしましょう。

 

マスクフィットテストの合否判定は当日お伝えして、約2週間後に上の画像のように正式な報告書を送付します。

 

マスクフィットテストの対象となるマスク

上の画像のように顔と接するタイプ(全面体、半面体)のマスクはフィットテストの対象です。

一方で電動ファンが付いているルーズフィット型のマスクはフィットテストが不要な場合もあります。

溶接作業者が着用するマスクの多くはDS2規格の防塵マスクであり、マスクフィットテストが必須です

上の画像の左側のマスクのように折り返し部が大きいほど、顔に密着しやすくなるため、マスクフィットテストに合格しやすくなります。

 

マスクフィットテストの実績とお客様の声

ミドリ商会では2023年3月現在、既に300人を超える作業者のマスクフィットテストを実施してきました

以下はミドリ商会が出張してマスクフィットテストを行った事例です。

業種

地域

人数

装置メーカー

愛知県

4人

製缶メーカー

愛知県

8人

精密機器メーカー

静岡県

10人

大手工作機械メーカー

岐阜県

50人


実際にマスクフィットテストを体験したお客様からは

「マスクをパッと付けるだけでは、機能が果たされていないと知って驚いた」「測定技師の方からマスクの選定方法や付け方を教わって役に立った」

などの声をいただいています。

 

マスクフィットテストのご依頼はミドリ商会へ

特化則の法改正により溶接ヒュームの測定とマスクフィットテストが義務化されました。

溶接ヒュームによる健康被害を引き起こさないためにも、アーク溶接を行う事業所は確実に実施しましょう。

ミドリ商会にご連絡いただければ、マスクフィットテストの提案から作業者に合ったマスクの調達までトータルでサポートできます

気になる方はお気軽にご相談ください。

 

■サービス詳細ページ:「マスクフィットテスト」

ミドリ商会塗料コンサルタント水野雄介

友だち追加

 

おすすめ記事

2021.01.06
鉄の塗装に使える塗料!ミドリ商会おすすめ…
2022.01.12
塗料に使用期限はある?古くなった塗料の見…
2021.02.26
2年間でなんと!2000kg以上もトルエ…
2021.02.15
環境配慮型塗料とは?ー漫画で解説#1ー
2021.01.29
工場の営繕・修理におすすめの塗料がありま…
2020.04.20
一斗缶の取扱い方(高濃度アルコールをご購…





TEL CONTACT
PAGE TOP