健康塗料『D-ACE IR-C』
『D-ACE IR-C』は一液型の水性上塗塗料です。水性アクリルエマルション樹脂塗料でありながら、溶剤系塗料に匹敵する乾燥性を有しています。
特化則や有機則に該当する有機溶剤を含んでおらず、危険物にも該当しない健康塗料です。高光沢で耐候性に優れており、肉持ち感のある高級な仕上がりとなります。建設機械、産業機械、工場の営繕など幅広い用途で活用可能です。
D-ACE IR-Cで解決できる課題
- 従業員の健康に配慮したい
- 有機溶剤による火気のリスクを低減させたい
- 耐候性に優れた塗料を使いたい
D-ACE IR-Cの仕様 | |
---|---|
色相 | 各色(全艶有のみ) |
荷姿 | 14kg、3kg |
消防法区分 | 該当なし(非危険物) |
有機溶剤区分 | 該当なし |
D-ACE IR-Cの標準塗装仕様と乾燥時間(ホワイトの場合) | ||
---|---|---|
エアースプレー | 刷毛 | |
素地調整 | 旧塗膜の浮きや剥がれは、ディスクサンダー、サンドペーパーを用いて除去する。錆、油、水分、埃は除去してシンナーなどで脱脂してキレイな状態にする | |
希釈 | 0~5%(上水) | |
理論塗布量 | 0.08~0.11kg/㎡/回 | |
標準塗膜 | 20~30μm/回 | |
塗装回数 | 1~2回塗り | |
乾燥時間(23℃50%RH) | 指触:10分 半硬化:20分 |
D-ACE IR-Cの塗膜性能 | ||
---|---|---|
試験結果 | 備考 | |
光沢 | 90以上 | 60℃ 鏡面光沢度 |
密着性 | 100/100 | 碁盤目試験 1mm角 |
耐水性 | 異常無し | 23℃水道水×48時間浸漬 |
耐屈曲性 | 2mm | 180°折り曲げ |
耐衝撃性 | 300g×30cm | デュポン式1/2インチポンチ径 |
鉛筆硬度 | HB | 三菱鉛筆UNI |
D-ACE IR-Cの特徴
POINTS
特化則・有機則に該当せず安心して使用できる
人体に悪影響が大きい特化則や有機則に該当する有機溶剤を使用しておらず、安心して使用できます。
POINTS
肉持ち感のある高級な仕上がり
水性塗料ながら耐候性に優れており、高光沢のため、高級感の仕上がりを実現します。
POINTS
F☆☆☆☆(エフフォースター)を取得
建築基準法に基づくホルムアルデヒド放散量の最上位区分を示す等級を取得しており、ホルムアルデヒドの放散量が極めて少ないため、作業者が安心して使える健康塗料です。
よくあるご質問
Q.D-ACE IR-Cは特有の臭いがありますか?
A.D-ACE IR-Cは水性塗料のため、有機溶剤特有の臭いが無いのが特徴です。塗装現場の換気を行えば、臭いに敏感な方でも気にならないレベルになります。
Q.どんな環境でも使用できますか?
A.気温5℃以下、湿度80%以上では乾燥時間が著しく長くなるため、使用には適しておりません。