健康塗料『アクティグロス』
『アクティグロス』は水性アクリルグロスエマルション樹脂塗料です。一液型で水系であるため、安全で人に優しい健康塗料です。
製品名は「アクティ(Acti)」=Active(機能性)、「グロス(Gloss)」=光沢からきており、機能性を持った高光沢塗料がコンセプトとなります。建築物の内外壁などに適した高光沢仕上げ用塗料であり、工場や倉庫などの床への塗装に適した塗料です。
アクティグロスで解決できる課題
- 臭いや有害物質が少ない塗料を使いたい
- 従業員の健康に配慮したい
- 美観を長持ちさせたい
- 作業性の良い塗料を使いたい
アクティグロスの仕様 | |
---|---|
色相 | 各色(全艶有、5分艶有、3分艶有) |
荷姿 | 16kg、3kg |
消防法区分 | 該当なし(非危険物) |
有機溶剤区分 | 該当なし |
アクティグロスの標準塗装仕様と乾燥時間(ホワイトの場合) | ||
---|---|---|
エアレススプレー | 刷毛・ローラー | |
素地調整 | 旧塗膜の浮きや剥がれは、ディスクサンダー、サンドペーパーを用いて除去する。錆、油、水分、埃は除去してシンナーなどで脱脂してキレイな状態にする | |
希釈 | 5~10%(上水) | 0~5%(上水) |
理論塗布量 | 0.15kg/㎡/回 | 0.12kg/㎡/回 |
標準塗膜 | 20~30μm/回 | |
塗装回数 | 1~2回塗り | |
塗装間隔(20℃) | 3時間以上 | |
乾燥時間(23℃50%RH) | 指触:15分以内 硬化:2時間以上 |
アクティグロスの塗膜性能 | ||
---|---|---|
試験結果 | 備考 | |
光沢 | 80 | 60℃ 鏡面光沢度 |
密着性 | 100/100 | 碁盤目試験 1mm角 |
耐水性 | 異常無し | 水道水に96時間浸漬 |
耐アルカリ性 | 異常無し | 水酸化カルシウム飽和溶液に96時間浸透漬 |
促進耐候性 | 異常無し | ウエザオメーター200時間 |
アクティグロスの特徴
POINTS
特化則・有機則に該当せず安心して使用できる
人体に悪影響が大きい特化則や有機則に該当する有機溶剤を使用しておらず、安心して使用できます。
POINTS
変色・白亜化がほとんどない
水性塗料ながら耐候性が高く、長期の使用でも変色・白亜化が起きずに美観が長持ちします。
POINTS
F☆☆☆☆(エフフォースター)を取得
建築基準法に基づくホルムアルデヒド放散量の最上位区分を示す等級を取得しており、ホルムアルデヒドの放散量が極めて少ないため、作業者が安心して使える健康塗料です。
よくある質問
Q.アクティグロスは希釈できますか?
A.はい、アクティグロスは水で希釈して使用できます。塗装方法に応じて5~10%程度の清水で希釈が可能ですので、現場の条件に応じて調整してください。ただし、希釈しすぎると塗膜性能が落ちる可能性があるので注意が必要です。
Q.下塗り無しでも塗装できますか?
A.基本的には下塗りを推奨しています。アクティグロスは上塗り専用の仕上げ塗料ですので、下塗りを省略することによって、密着性や仕上がりに影響を及ぼす可能性があります。推奨の下塗り塗料についてはミドリ商会までお問い合わせください。