1. HOME
  2. 浸透性吸水防止剤のご案内

塗料ブログ

浸透性吸水防止剤のご案内

『 浸透性吸水防止剤 』
と言われても、イメージが湧きづらいかと思います。

打放しコンクリートでできている一軒家をイメージして下さい。
キレイな一軒家もあれば、黒ずんでいる一軒家もあります。

あの黒ずんだコンクリート、実は雨水とともに侵入した塵、ほこりが原因なんです。

このように、雨水等をコンクリートに染み込ませないようにするのが『浸透性吸水防止剤』です。

浸透性吸水防止剤「アクアシール」は、コンクリート等の躯体表面に塗布するだけで、内部に浸透し、コンクリート表層部に吸水防止層(撥水層)を形成します。
表面の意匠性を保持するだけでなく、内部への浸水を抑制することにより、鉄筋の発錆や凍害、塩害、アルカリ骨材反応などの劣化現象を抑制します。

上記のようにコンクリート用の他に、タイル・石材および目地部用もあります。

このアクアシールは建物以外にも、橋梁・トンネル・高速道路にも使用されています。


詳細をご確認いただきたい方は、下記ホームページをご覧下さい。
http://www.aquaseal.jp/

おすすめ記事

2018.06.16
ものづくり職人特集Vol.1
2023.02.15
下塗り塗料の目的はなに?上塗り・中塗り塗…
2022.10.27
塗装ブース用凝集剤MDブースクリヤーの概…
2017.06.28
シンナー1缶~配合します
2022.03.21
凝集剤を使って産廃費用を削減!具体的な効…
2019.06.19
焼付塗料「マーブル」をご紹介いたします!…





TEL CONTACT
PAGE TOP