1. HOME
  2. アルコールに関するQ&A

塗料ブログ

アルコールに関するQ&A

アルコールについて様々なご質問をいただいておりますので、
随時更新していきます。
よろしければご参考にしていただければと思います。


Q1.アルコール=エチルアルコール?


A1. 間違いではありません。IPAやエチルアルコール、メタノール等を総称してアルコール(類)と呼びます。


Q2.エタノール=エチルアルコール?


A2. そうです。エタノールはエチルアルコールとも呼びます。


Q3.消毒用アルコールの成分を見ると、【エタノール・精製水・乳酸ナトリウム】と記載があるけど、それぞれどんな役割なの?


A3. エタノールは消毒効果、精製水はエタノールを希釈し、消毒に適した濃度にしています。また、乳酸ナトリウムは保湿効果とエタノールの除菌効果を高める効果があります。

<関連記事>
75%濃度アルコールのご案内


<関連動画>

おすすめ記事

2021.03.12
塗料って難しい!注文する時には色だけを伝…
2021.09.13
労働安全衛生法とは?塗装業務に関わる内容…
2021.01.08
環境配慮型塗料とは? ー作業者が健康障害…
2022.04.08
塗料を正しく希釈しないとどうなる?希釈方…
2024.03.28
ジクロロメタンの特徴と人体への影響|代替…
2021.07.29
作業環境測定の管理区分って何?3つの管理…





TEL CONTACT
PAGE TOP